忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/17 07:18 |
髪の毛と女性らしさ



女性は毎日髪の毛をとかすことで、自分が女性である事を意識できる。
そして良いクシを使うことも大切

というお話を聞き、早速くしを買ってきました、
西武の 高級雑貨のフロアで。。。
(そんなフロアがあるんんです、さすが西武!)

このくしは、椿(つばき)で作られており、
髪の毛に椿からでる油分 を与えてくれるそうです。
(確かに包まれていたビニールに良く見ると油が付着していました!)

そして、木の匂い がして、
くし自体が「生きている」感じ
髪の毛をとかすのが凄く楽しくなりました

どんなものを使うかで、人の行動が変わり、意識が変わる…
一流の「もの」には、それ自体が
人の意識を高めてくれる そんな働きがあるんですね〜♪ ♪♪

男性の方、
女性へのプレゼントに困ったら、
椿(つばき)のクシを贈ってみてはいかがですか?
大好きなあの人がもっと輝くために…☆
PR

2010/03/04 12:39 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
無農薬と農薬の役割
100303_Jwing.jpg











愛媛県 東温市 J Wing Farm(ジェイ ウィング ファーム)さんを訪れました。

ここでの体験は
今まで「農薬」をどこかで敵と考えていた私にとって、
農薬を使うことで果たせる役割もあるのだという事を感じた体験でした。

そこの社長 牧さんは、
自分の育った町で、どんどん農地が潰されていく様子を目の当たりにして、
「美しい風景を残したい」という想いで、
この地元で農業を始められたそうです。

そして、完全無農薬ではないけれど、必要最低限の農薬を使用し、
(使わなくてすむ冬野菜等にはほとんど使用せず?)
市内のかなりの割合の農地を運営されていました。


例えば、「無農薬がよい!」といっても、
全部がそうなってしまったら今の日本では
食料自給率は、さらに下がってしまうでしょう。
(無農薬でやるには手間がかかり過ぎるので 多分 大規模は難しいので)

潰されていく農地を守るためには、
最低限の農薬を使ってでも、
農業として会社をやっていくことで農地を守る、
という役割もあるのだなと感じました。


今回初めて無農薬ではない農業をする方のお話を聞き、
一方からの視点では気付く事ができなかった
それぞれの意味に気付かせていだた経験でした。

(※写真はJ Wing Farmで作った麦で作った、麦コーヒー!
そのままでも、豆乳を入れてもめちゃめちゃ美味しい☆
/@松山 カフェ
NATUREL (ナチュレ)


2010/03/03 22:57 | Comments(2) | TrackBack() |
菜月自然農園
100303_naduki.jpg












1月に古い街並で有名な愛媛県 内子町。
そこで、ご家族で自給的な農業を行っている菜月自然農園さん(HPはこちら)を訪れました。

この体験は私にとって、かなり固定観念を壊されるものでした。

そのご家族は、
食べ物だけでなく、壁を塗ったり、柵を作ったりと、家も半分手作り!
そして、そのまわりに集まる仲間も、
半農半建築家や半農半職人、半農半アーティスト、さらには仙人まで…(!!?)
色々な自分らしい生き方をしている仲間が繋がっていました。

それは、会社に所属することが いつの間にか前提になっていた私にとって、
「こんな生き方もあるのか〜!」と
視野を広げてもらった体験でした。

2010/02/18 22:56 | Comments(0) | TrackBack() | 農業・くらし体験の旅
高知県 風人ファーム_2
日記「高知県 風人ファーム_1」からの続きです。

風人ファームでの様子を一部ですがご紹介します☆


これは、肉厚な葉っぱの「アイスプラント」!
珍しい野菜作りにも取り組んでいます。

huudo_4.jpg










肥料となる牛フンの山です。
「くっっっさー!!」とか言いつつ、
みんなで手に取って嗅いでいます(笑)

huudo_3.jpg










私もカンリ機で、畝作りに挑戦です☆

作業の合間、
自然農(耕さない肥料も使わない)がやりたいんです。」
と言った私に、
「僕らは自然農を”無農薬の向こう側”って言ってる。」
と答えた作業リーダー浜口さんのその言葉が印象的でした。
それは、土作りや色々な準備が整って、
初めて可能となることなんだと分かりました。

huudo_6-2.jpg










こんなトロッコを使い、山のミカンを収穫します!

huudo_6-1.jpg










摘果が間に合わず、
大量になりすぎてしまったミカンを収穫・摘果する作業です。


一部しか紹介できませんでしたが、
風人ファームのみなさん、貴重な体験をありがとうございました

2010/02/15 17:04 | Comments(0) | TrackBack() | 農業・くらし体験の旅
高知県 風土ファーム_1
huudo_sawa.jpg










(※右・風人ファーム 代表 澤田さん、左・移住コンシェルジュのTさん)

今回は、高知県で無農薬の野菜や米を作っている農業法人 風人(ふうど)ファーム さんで
1週間 体験させていただきました

風人ファームの代表 澤田さん(写真 右)は、
強い使命感を持って会社を立ち上げた方で、
会社で雇いながら農業を志す若い人を育て、
「高知県とも連携して地域全体で有機農業を盛り上げたい
「さらには高知全体をもっと盛り上げたい
…と取り組んでいる、とてもエネルギッシュな方でした☆

そんな澤田さんに出会い、
東京に住んでいる自分は、
そこまでの東京の地元への想いは無いな〜と感じてしまいました。

地域のつながりを意識する農業という仕事だからこそ、
大都市と比べ、まだまだその魅力を理解している人が少ない地域だからこそ、
地元への想いがより強くなるのかもしれません。


そんな風人ファームで、
1週間本当に楽しく作業させていただきました

作業の様子は日記「高知県 風人ファーム_2」に続きます。

2010/02/14 22:49 | Comments(0) | TrackBack() | 農業・くらし体験の旅

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]