忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/17 01:53 |
いつまで遊んでくれるかな?
091103_itoko1.jpg
















091103_itoko2.jpg











いとこ達:「かおりちゃん、明日キャッチボールしよう〜!じゃあ、7:00ね

……7:00!!?
どんだけ元気なんですか、小学生って。

ということで(?)、
今日は朝9:00〜キャッチボールをしておりました
(※写真はちょっと古いですが、今は小学4年生と1年生です。)


「かおりちゃん、意外と上手いね!」
…なーんてお褒めの言葉をくれるほどに
いつの間にやら どんどん成長していってしまう いとこ達。

こうして、私と一緒に遊んでくれるのも、
今だけだろ〜な…
PR

2009/11/03 21:39 | Comments(2) | TrackBack() | 日記
【レシピ】葉ニンニク豆腐
091102_haninnniku.jpg










おいしく見えないかもしれませんが、
めちゃ簡単で美味しいです☆

【葉ニンニク豆腐】
葉ニンニク(お好みの量)を細かく切って炒め、
豆腐(1/2〜1丁)を入れ混ぜてくずす。
塩、練りごま(大さじ2くらい)、醤油(少々)で味付けて完成☆

2009/11/02 19:28 | Comments(0) | TrackBack() | レシピ
091101_sora1.jpg











091101_sora2.jpg














山下農園での農業体験中の、
高知の空の写真です。

農作業の途中、
夕日が奇麗だったので、思わずみんなで見とれてしまいました。


高い建物にさえぎられ、
視界に90度も広がっていない
「東京の空」を眺めていると、
改めてその狭さに気付かされました。

高知の広い空、すでに懐かしいです。


2009/11/01 20:36 | Comments(2) | TrackBack() | 日記
腹痛のときの頭の中


前の記事でも書きましたが、
今日は腹痛の時にできた詩をご紹介したいと思います(笑)

薬を飲んでも治まらない腹痛・・・。
「明日も痛いようなら入院しよう」と決意した、睡眠不足の3日の夜、
痛みと疲労で朦朧(もうろう)とした意識のなか
その詩は生まれました。

(※この詩は前回紹介した
詩『On Being Alive(生きているということ)』の文体を真似たものです。)


『腹痛 〜痛みについて〜』

痛みをとるにはどうしたらいいのと
トイレに聞くと、
いらないものを全部流してしまうことさと、答えるだろう。

痛みをとるにはどうしたらいいのと
スリッパに聞くと、
体の端っこまで大事にしてあげることさと、答えるだろう。

痛みをとるにはどうしたらいいのと
体温計に聞くと、
自分のことを知ることさと、答えるだろう。

痛みをとるにはどうしたらいいのと
花に聞くと、
優しい気持ちでゆっくり待ってあげることさと、答えるだろう。

痛みをとるにはどうしたらいいのと
テレビに聞くと、
そこばっかりを見ないことさと、答えるだろう。

痛みをとるにはどうしたらいいのと
枕に聞くと、
休む時間をあげるこさと、答えるだろう。

痛みをとるにはどうしたらいいのと
ふとんに聞くと、
外から温めてあげることさと、答えるだろう。

痛みをとるにはどうしたらいいのと
お茶に聞くと、
内から温めてあげることさと、答えるだろう。

まわりに在るもの達は皆 無口で、おしゃべりで
私に多くを教えてくれる。



…こんなことを考えてました。
ああ、治ってよかった。



2009/10/31 19:53 | Comments(5) | TrackBack() | ことば
詩『On Being Alive』
突然ですが、
私の好きな詩を紹介したいと思います。

大学の課題でそれにイラストをつけ絵本にしたので、
イラストとともにご紹介します。




2009/10/31 00:16 | Comments(4) | TrackBack() | デザイン・イラスト作品

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]