(写真は久野農園のみなさんに
10月誕生日のお祝いをしてもらった写真です

ごぶさたしておりました。
実は、食あたりと思われる激しい腹痛で
上から下からの攻撃にあい、
3日3晩、ろくに寝れないという辛い日々を過ごしていました(泣)
今日で5日目、やっと痛みが治まってきました・・・
そして、そんな腹痛とともに
26歳の誕生日(27日)




15分置きにトイレと布団を行き来する私。
トイレにいる時間があまりに長かったため、
思わず便器に向かって
「お世話になります。」
と、語りかけてしまいました。
しまいには、
「 腹痛 〜痛みについて〜 」という詩まで、作り出す私・・・
なにやってんだろ〜(笑)
幸せのハードル、かっっっっなり下がりましたよ?





痛みが無く生きてられるだけで、幸せです

PR
3週間の農業体験を経て
いもむしを手で潰せるようになってしまいました
かおりです。

山下農園での色々な作業をご紹介します。
↑雑草とり。
私の大好きな作業の一つです。
一人で雑草を抜いているとき、頭の中が「無」になります(笑)
「「無」になるとインスピレーションが入ってくる



かもーん、インスピレーション♪
↑「虫とり」
無農薬農業の山下農園では、
手作業で「虫とり」をします!
初めは足でつぶしていた私ですが、慣れると手のが速〜い!
ということで、
心の中で「ごめんなさい」、「愛しています」
と、自分なりの念仏を唱えながら、
手で、いもむしを真っ二つにさせていただきます……アーメン。

(↑いも虫と研修生千葉さん)
たまにモスラサイズのもいます。

収穫作業
にんじん抜き菜、その場でいただきまーす

…つづく。
■■■
高知県の山下農園で
3週間、農業体験させていただきました
落ちのないギャグと
土佐のサービス精神で、
とっっっても温かく迎えてくれた山下さん夫妻↓

そして、毎日一緒に作業をしながら、
農業の楽しさを教えてくれた山下農園研修生のみなさん、
本当にありがとうございました



毎朝、広がる山と空を見ながら自転車で畑に向かい、

農作業をし、

作業が終わると、
作業報告(山下さんの落ちの無いギャグも含む(笑)
)をしながらの
みんなで過ごすだんらんのひと時、

畑で採れた食材で、朝昼晩の食事を考え料理し…
そんな1日の流れが心も体も心地よかったです
まだまだ書き切れないほど
色々体験させてもらった旅でしたが、
少しずつこのブログでお伝えできたらと思います
3週間、農業体験させていただきました

落ちのないギャグと
土佐のサービス精神で、
とっっっても温かく迎えてくれた山下さん夫妻↓
そして、毎日一緒に作業をしながら、
農業の楽しさを教えてくれた山下農園研修生のみなさん、
本当にありがとうございました



毎朝、広がる山と空を見ながら自転車で畑に向かい、
農作業をし、
作業が終わると、
作業報告(山下さんの落ちの無いギャグも含む(笑)

みんなで過ごすだんらんのひと時、
畑で採れた食材で、朝昼晩の食事を考え料理し…
そんな1日の流れが心も体も心地よかったです

まだまだ書き切れないほど
色々体験させてもらった旅でしたが、
少しずつこのブログでお伝えできたらと思います

明日から高知の山下農園さんのところで
3週間ほど農業体験してきます。
もしあっちで更新できたら、様子を報告します(^^)
この記事を突然読んで
なんで農業体験なのか分からない方、こちら
9/13日記「近況報告」

3週間ほど農業体験してきます。
もしあっちで更新できたら、様子を報告します(^^)
この記事を突然読んで
なんで農業体験なのか分からない方、こちら

9/13日記「近況報告」