(写真は久野農園のみなさんに
10月誕生日のお祝いをしてもらった写真です

ごぶさたしておりました。
実は、食あたりと思われる激しい腹痛で
上から下からの攻撃にあい、
3日3晩、ろくに寝れないという辛い日々を過ごしていました(泣)
今日で5日目、やっと痛みが治まってきました・・・
そして、そんな腹痛とともに
26歳の誕生日(27日)




15分置きにトイレと布団を行き来する私。
トイレにいる時間があまりに長かったため、
思わず便器に向かって
「お世話になります。」
と、語りかけてしまいました。
しまいには、
「 腹痛 〜痛みについて〜 」という詩まで、作り出す私・・・
なにやってんだろ〜(笑)
幸せのハードル、かっっっっなり下がりましたよ?





痛みが無く生きてられるだけで、幸せです

明日から高知の山下農園さんのところで
3週間ほど農業体験してきます。
もしあっちで更新できたら、様子を報告します(^^)
この記事を突然読んで
なんで農業体験なのか分からない方、こちら
9/13日記「近況報告」

3週間ほど農業体験してきます。
もしあっちで更新できたら、様子を報告します(^^)
この記事を突然読んで
なんで農業体験なのか分からない方、こちら

9/13日記「近況報告」
東京って、あんまり知らない人に声をかけられる事はありません。
なので、ちょっとした会話をすることがあると、とても新鮮です。
この前、川沿いで夕日を撮っていると
「何してんの〜?

と言う声が。
まさか自分に言われていると思わず、
2、3回その声を無視してしまいました…

「夕日を撮ってるんですよ!」なんて会話をしたあと
おばちゃんは嬉しそうに去って行きました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
埼玉県 小川町にて
いつも行っている久野農園に向かう途中
道が分からなかったので
自動販売機前にいたオッチャンに道を聞きいてみました。
しばらく歩いていると
さっきのオッチャンがチャリで私を後ろから追い越す時
「これもってって!」と缶コーヒーをくれました。
そして
「変な意味じゃないから!」
っと言い残し去って行きました(笑)変な意味ってなんだ?(笑)
さらに歩いていると、
バイクに乗った見知らぬ人が、振り返り手を振ってくれました

なんて あったかい町なんだ……

それは農園スタッフの遅刻魔Yさんでした(笑)
