おばあちゃんちの庭

パンジー…私にはヒゲのはえたオジサンに見えます




奇跡の無農薬リンゴで有名な木村秋則さんによると
語りかけて育てた方の植物は枯れないで、
語りかけなかった方は枯れてしまった…という体験があるそうです。
毎朝、パンジーに語りかけながら
育ててみようと思います

PR
9月28日〜高知の山下農園さんで
3週間程度インターンで農業体験してきます!


以下は
関係ありませんが farming という
日比谷でたまたま出くわした農イベント風景。
キャベツのシュークリームと洋梨がおいしかったです
3週間程度インターンで農業体験してきます!



以下は
関係ありませんが farming という
日比谷でたまたま出くわした農イベント風景。
キャベツのシュークリームと洋梨がおいしかったです

東京って、あんまり知らない人に声をかけられる事はありません。
なので、ちょっとした会話をすることがあると、とても新鮮です。
この前、川沿いで夕日を撮っていると
「何してんの〜?

と言う声が。
まさか自分に言われていると思わず、
2、3回その声を無視してしまいました…

「夕日を撮ってるんですよ!」なんて会話をしたあと
おばちゃんは嬉しそうに去って行きました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
埼玉県 小川町にて
いつも行っている久野農園に向かう途中
道が分からなかったので
自動販売機前にいたオッチャンに道を聞きいてみました。
しばらく歩いていると
さっきのオッチャンがチャリで私を後ろから追い越す時
「これもってって!」と缶コーヒーをくれました。
そして
「変な意味じゃないから!」
っと言い残し去って行きました(笑)変な意味ってなんだ?(笑)
さらに歩いていると、
バイクに乗った見知らぬ人が、振り返り手を振ってくれました

なんて あったかい町なんだ……

それは農園スタッフの遅刻魔Yさんでした(笑)

最近ニラ味噌汁にハマっています

たまに体験に行かせていただいている久野農園さんでいただいた無農薬のニラ。
スタッフの◯◯さんが植えたのかな〜、△△さんが収穫したのかな〜、
とか考えながら食べると
なんか嬉しいです

【作りかた】
味噌、だし(コンソメ風でもおいしい)、適当な野菜を入れ、
最後にニラを入れ(緑色が奇麗なまま保てるので美味しそう)完成!
2分でできる(?!)のに、一品あるだけで満足感が増します!